おはようございます!(^^)!
本日も引き続きトルクについてのお勉強です!
一緒に学んでいきましょう(^.^)
————————————————————————————-
◆伝家の宝刀 T=kFd
ねじ締めで重要なことは締結力です。
「どれくらいの力で押さえ付けているか?」
「ネジの限界の何%で締まっているか?」
これらを調べるには軸力計が必要です。でも、目安はトルク値を使って計算で出すことが出来るのです。
その式が
T(トルク)=kFd
k:トルク係数(一般は、0.2)
F:引っ張り荷重(kgf)
d:ネジの呼び径(mm)
実際に数値を当てはめてみましょう。
①M4のネジを20kgfcmのトルクで締めた場合、どれくらいの締め付けが出来ているのか?
20(kgfcm)=200(kgfmm) ミリに換算します。
200(kgfmm)=0.2×F(kgf)×4(mm) 式に代入
F(kgf)=200(kgfmm)÷0.2÷4(mm)=250(kgf) 移行して
250kgfの締付力が発生しています。
(M4の最小引っ張り破断荷重は約376kgfですから、250kgfは66%にあたります。)
②M8のボルトを400kgfの締結力で締めたいのだが・・・?
T(kgfmm)=0.2×400(kgf)×8(mm)=640(kgfmm)式に代入
640(kgfmm)=64(kgfcm) センチに換算します
64(kgfcm)のトルクで締めればよいわけです。
この式を利用すればいろんな事が解ります。
例えば、鋼のM4のネジの場合、最小引張破断荷重(この荷重で破断してもおかしくないと言う数値)は3690(N)
3690(N)×0.101972=376.3(kgf)—————-引っ張り破断荷重の単位を(kgf)に換算。
T(kgcm)=0.2×376.3(kgf)×4(mm)≒301.04(kgfmm)—–計算式に当てはめる。
301.04(kgfmm)≒30.1(kgfcm)————————-一般的なトルクの単位に変換。
状況によりトルク係数が変化しますが、「M4のネジはトルク30.1kgfcmで締めた場合、破断してもおかしくない!」と言えます。
——————————————————————
トルクシリーズpart.2いかがでしたでしょうか?
少し慣れてきましたか?(^.^)笑
次回も引き続き、トルクシリーズをお送り致しますのでお楽しみに~(*^_^*)